
2023/01/31
令和5年1月14日(土)、岸良学園における森林・林業を学ぶ学習でスギ板を使用した椅子づくりを行いました。

2022/12/20
枕崎市から委託を受けていた妙見の森の木造施設が完成しました。

2022/12/20
国土緑化推進機構の助成を受けて実施している番所鼻海岸防災林保全活動の一環でスギ丸太遊具を作りました

2022/12/20
令和4年12月17日、南九州市頴娃町「NPO法人頴娃おこそ会」の皆さん方と番所鼻海岸防災林の植樹活動を行いました。

2022/12/20
令和4年11月27日開催された南九州市大丸校区の大丸みらい祭に木工教室を出店しました

2022/11/24
森と木の研究所設立10周年を記念して始めた「花咲じじいプロジェクト」によるヤマザクラ苗の供給を始めました。

2022/11/24
令和4年11月20日、田代児童クラブの子供さん方をはじめとする地域の方々と植樹活動など「子どもの森づくり」活動を行いました。

2022/11/24
令和4年11月19日開催された九州森の日の植樹行事に森と木の研究所から提供されたヤマザクラ苗500本

2022/11/24
令和4年度国土緑化推進機構助成事業による「子どもの森づくり」の一環としてスギ材による「三角子供の家」が完成しました

2022/11/14
令和4年11月6日、公募した家族の皆さん方と南九州市川辺町の馬事公苑子どもの森で森林の中であそぶ体験活動を実施しました。